
京王線府中駅北口下車1分
子供から成人の矯正歯科健康相談
常勤矯正歯科担当医師があなたの歯並びの相談に応じます。
府中市の矯正歯科治療専門クリニック
矯正歯科治療を専門に行うクリニックとして30年の実績
高度で安全安心の医療をめざす、矯正治療を専門に行う歯科医院です。
当クリニックは、1988年府中市で初めて矯正歯科治療を専門に行うクリニックとして開設以来30年の実績を重ねてまいりました。質の高い医療の提供に主眼を置いた診療体制、3Dデジタル画像検査システムによる精密な診断と治療、コミュニケーションと信頼を大切にした安心の医療で、高度で安全安心の医療をめざしています。
診療内容

小児から大人までの矯正治療
矯正治療費について(自由診療)
初診相談料 3,000円
精密検査、診断料 50,000円
矯正料金
1.区分治療(永久歯交換初期からの矯正)
前期治療:現症、顎発育の改善
350,000円~450,000円
後期治療:永久歯列咬合の改善
350,000円~450,000円
2.一括治療(永久歯交換後期から成人の方を対象とした全体治療)
750,000円~850,000円
3.処置料(来院毎)
2,000円~5,000円
※上記表示料金は全て税抜きとなっております。
※矯正治療は歯を動かして噛み合わせを整え、きれいな歯並びにする治療です。
※治療には1年~数年かかる場合があります。治療期間は1ヶ月に一度程度の通院が必要となります。
※治療器具装着時は違和感や痛みを感じる場合があります。(治療期間や痛みなどは個人差があります。)

◇自立支援指定医療機関(育成・更生医療)
口蓋裂など先天異常を伴う特定疾患の矯正治療には、健康保険が適応されます。
◇顎口腔機能診断施設
本院は、顎口腔機能診断施設の指定許可を受けておりますので、外科手術を必要とする顎変形症の矯正治療には健康保険が適用されます。
顎変形症指定医療機関
自立支援医療指定機関(育成医療・更生医療)

治療例
歯科医師紹介


院長 吉野直之
【院長略歴】
東京歯科大学 卒業
東京歯科大学
歯科矯正学講座 卒後研修課程修了
大学院歯学研究科 博士課程修了
医療法人社団矯和会 吉野矯正歯科 理事長
【所属学会】
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本臨床矯正歯科医会
日本顎変形症学会
日本口蓋裂学会
Bioprogeressive Study Club

副院長 吉野馨
【副院長略歴】
東京歯科大学 卒業
東京歯科大学
歯科矯正学講座 卒後研修課程修了
医療法人社団矯和会 吉野矯正歯科 理事
【所属学会】
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本顎変形症学会

理事 吉野成史
日本矯正歯科学会臨床指導医(旧専門医)
【略歴】
東京歯科大学卒業
東京歯科大学大学院 歯科矯正学専攻 歯学博士
医療法人社団矯和会 吉野矯正歯科 理事
東京矯正歯科学会 副会長
日本矯正歯科学会 常務理事
日本矯正歯科学会 認定医審査委員
日本矯正歯科学会 認定医専門医制度改革
検討委員会委員長
【所属学会】
日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本臨床矯正歯科医会
日本口蓋裂学会
日本顎関節学会
Bioprogressive Study Club 副会長
アメリカ矯正歯科学会
【主な研究テーマ】
-
幼小児期における機能障害の診断と矯正治療
-
コーンビームCTによる頭蓋底縫合部の骨密度測定と顎顔面の成長活性について
-
鼻気道障害患者の顎顔面形態に関する研究
-
【著書・論文】
-
顎変形症の術前矯正治療のすすめ方
[ヒョーロンパブリッシャーズ出版] -
成長期における機能と形態のかかわり
[東京矯正歯科学会雑誌]
診療時間
診療受付時間
月 火 水 木 金 土 日
10:00~13:00
✖ ● ● ● ● ● ✖
14:00~19:00
✖ ● ● ● ● ● ✖
休診日/月曜日、日曜日、祝日
※第一日曜日は診療しております
